竹灯り 文字 PR

竹灯り制作12作品目 元号 〜令和〜

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

竹灯り制作ブログに、ご来場ありがとうございます!!

こんにちは!

工作室がなく冬の間は屋外で製作できないため、前回の製作からかなり時間が空いてしまいましたが、気温が上がってきたのでやっと再開できました。

竹灯り制作12作品目 元号 〜令和〜

新元号が発表されたので、その文字の竹明かりを今回作りました。

それでは早速ご覧下さい。

竹灯り 元号 令和 デザイン

今回は撮影の後、スマホの編集で『インスタント』という効果を付けてみました。

新時代なのに昭和っぽい雰囲気になってますね。

そして灯りを灯したらこんな感じです。

竹灯り 令和 元号

灯りを点けた時に、もっと雰囲気のある場所で撮りたいけど、そんな場所がないので同じ構図ばかりなのが悩みのタネですね。

作り方

竹灯り デザイン 令和 元号

まずはデザインしましょう。

縦線を書いたり黒く塗っていたりしていますが、最終的にはシンプルに字を切り抜く方法にしました。

 

【令和】の文字はネットにたくさん出ていましたが、今回使用したのは発表された元号を使いました。

竹灯り デザイン方法 

タブレットでダウンロードした後、明るさを最大にすれことで紙越しに書き写すことができます。

絵心があまりなくても少し難しい絵も描くことができますよ。

プリンターがあると楽です。

気を付けたポイント

『令』の4画目の跳ね部分と5画目の縦線は、引っ付けてしまうと穴が空いてしまうので、それぞれ独立させて切り抜きました。

竹灯り 令和 元号

『和』の2画目の横棒と4画目の払い部分は、竹は縦に割れやすい性質があるので、慎重に切っていく必要があります。

竹灯り 令和 元号

『和』の右側の『口』部分を切る場合は、ぐるっと切ってしまうとただの穴になってしまうので、1・2・3画目を不自然にならないように独立させて穴を空けます。

竹灯り 令和 元号

文字を切り抜くのが難しいと感じたら

ジグソーで切り抜く際気を付けなければならないのが、割れたりしてただの穴になってしまうことです。

文字が切り抜くのが難しいと感じたら、丸穴で文字を表すという方法もあるので、初心者にはその方法が簡単でオススメです。

竹灯り デザイン 穴 デザイン

このように輪郭線を小さめの穴で空けていく感じですね!

短いですが以上です。

最後まで見て頂き ありがとうございました

この竹灯りを作るのに必要な道具。

リョービ ドライバードリル CDD-1020 (100V/トルク30N・m) 645801A [RYOBI 電動ドライバー 電気ドリル]

価格:7,680円
(2019/9/1 12:07時点)
感想(127件)

E-Value ジグソー EJ-400SC(1台)【E-VaLue】

価格:4,178円
(2019/9/1 12:09時点)
感想(4件)